8月25日(月)始業式、29日(金)3年生実力テスト、1,2年生課題テストです。
TOP

ランチタイム放送

画像1 画像1
本日はお昼の時間にランチタイム放送を行いました。今日のテーマは、文月と七夕についてでした。むかしの人は、7月の七夕の時期に短冊に和歌や願いごとを書いたり、本を夜風にさらして虫干しする風習があったそうです。興味のある人は図書室に来て本を読んでみてください。

クイズです。
「七夕の日に短冊に書く願いごとはなんでも良い」
○か✕のどちらでしょうか?
↓正解はこちら↓

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ゴーヤチャンプルー、かつおぶし、五目汁、焼きじゃが でした。
ゴーヤは苦みがあるので、生徒たちには人気がないのかと思いきや、「大好きなんです!」という生徒がいたり、「ピーマンかと思った!」などなど、食材が話のタネになっていました。ご馳走様でした!

学年集会

本日は朝から2年生と3年生が学年集会を行いました。2年生では担当の先生からクイズ形式で楽しいお話をしてくれていました。3年生では担当の先生から進路に関わるお話をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。今週以降はむし暑い日が続くようです。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年非行防止ポスター

西成区役所1階ロビーに青少年非行防止ポスター応募作品を展示してくれました。今年は38作品の応募があり、天下茶屋中学校からも何点か応募してくれました。7月1日(火)〜11日(金)まで展示しているとのことですので、ぜひ観てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31