8月25日(月)始業式、29日(金)3年生実力テスト、1,2年生課題テストです。
TOP

2年生学年集会

本日は朝から2年生が学年集会を行いました。担当の先生から「のみ」の習性のお話から自身の限界を決めてしまわずに何事にもチャレンジしてほしいとのお話がありました。
画像1 画像1

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。朝から少し暑さを感じる日となっています。今日から中間テスト一週間前となります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、きびなご天ぷら・みそ汁・わかたけ煮 でした。
わかたけ煮とは、春の新ワカメとタケノコを炊き合わせた煮物のことです。美味しくいただきました!

ランチタイム放送

本日は給食の時間にランチタイム放送を行いました。マンスリー放送で5月にちなんだお話をしてくれました。5月には母の日がありますが、最近ではカーネーションの代わりにイチゴのショートケーキをおくる人もいるそうです。理由は、イチゴを漢字で書くと「苺」で母に冠をおくるということからきているそうです。
また、雑学として、日本で出版されている図書の全てが集められているところがあるそうです。それは国立国会図書館だそうで4600万冊保管されているそうです。勉強になりましたね。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、豚肉と野菜のスープカレー煮・かわりピザ・ミックスフルーツの缶詰め でした。
かわりピザは、生地がギョーザの皮で、家庭でも気軽に作れます。お家の人と一緒に作ってみてはいかがでしょうか?ご馳走様でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31