7〜9年生 いまスポ全体練習
ラジオ体操もみんなが揃って、指先までぴんとしてきれいでした。 本番が楽しみです。 給食の様子(3年生)
本日の献立は、豚丼、きゅうりのかつお梅風味、白玉だんご(きな粉)、牛乳です。豚丼と白玉だんごが特に人気で、おかわりをたくさんしていました。 【白玉だんご】 白玉粉は、 もち米を加工してできた粉です。 白玉だんごは、白玉粉に水を加えてこね、丸めた後、ゆでて作ります。 白玉だんごは、しっかりよくかんで食べましょう。 1・2年生 いまスポの練習
子どもたちは、玉入れと合間にダンスをします。 かわいくダンスして、力いっぱい珠を投げていました。 7年生 美術の授業の様子
子どもたちは思い思いのデザインを考え、紙粘土や針金を軸にして仮面を作っていました。色とりどりの仮面が仕上がるのが楽しみですね。 児童集会
|
|
|||||||||||