いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を無事に迎えることができました。これから先の10年に向けて、引き続き本校教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
TOP

メンター研修

画像1 画像1
8月4日の午前中、教員のメンター研修が交流ホールで行われました。
メンター研修とはこれは若手教員の資質向上を図るため、年間を通じて行う研修のことです。

本日は夏休みということもあり、総合教育センターより講師先生に来ていただき、小学校の英語活動の授業展開をテーマに研修を行いました。中学校英語教員や管理職も参加し、有意義な研修となりました。 

小学校 陸上クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
8月4日朝、今週7日ヤンマースタジアムで行われる大阪市小学生スポーツ交流会陸上の部に参加する児童の練習が始まりました。

熱中症対策として、日陰でしかもミストのある場所で練習しています。
準備体操から始まって、早く走るためのコツを教えてもらいました。

本番も頑張りましょう!

バドミントン部 活動

画像1 画像1
8月2日、第3Bバドミントン大会が行われました。
本校バドミントン部も団体戦に参加し、4試合を行いました。結果は1勝3敗でしたが、全力で頑張りました。

2学期への準備

画像1 画像1
暑い中、本校の生活指導員さんが教室のワックスがけに使用するモップを整備してくれています。
また、今日は小学校高学年の教員が万博の下見に行くなど、夏休み中も2学期に向けた準備が着々と行われています。

部活動

画像1 画像1
8月1日、今宮中学校部活動の様子です。グランドではサッカー部の7年生が、体育館ではバドミントン部が活動しています。8月に入っても暑い日々が続きますが、子どもたちは元気に頑張っています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日