朝のあいさつ運動
また、9月に入って教育実習生が3人も来ているので、教育実習生も一緒にあいさつ運動をしています。 登校する子どもたちも元気に大きな声であいさつをしてくれて、お互いに気持ちの良い朝の一日が始まりました。 茶道部と教育実習生
そんな実習生が茶道部の活動に飛び入り参加して、お茶をご馳走になりました。作法を部員に教えてもらいながら、おいしくいただきました! 給食の様子(4年生)
本日の献立は、チキンカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。 子どもたちはチキンカレーライスをたくさんおかわりしていました。 【1・2群の食品】 主に体の組織をつくる働きがあります。 <1群> たんぱく質を多く含む食品群です。1群の食品は、主に筋肉や血液などをつくるもとになります。 ・魚、豆、肉、卵、豆製品 <2群> カルシウムを多く含む食品群です。2群の食品は、主に骨や歯をつくるもとになります。 ・牛乳、乳製品、海藻、小魚 敬老の日
中学校 中国国際クラブ
|
|
|||||||||