今後の予定:26日(水)〜28日(水)期末テスト 12月1日(月)1・2年:学力分析・苦手克服テスト(50×5) 9日(火)2年:校外学習(神戸方面)(2年弁当、1・3年給食) 11日(木)1年:日本語教室交流会(6限) 15日(月)2年:学校保健委員会(5・6限) 16日(火)〜22日(月)期末懇談(全学年45×4) 23日(火)終業式(3限)[45×4]

後期生徒会選挙

6時間目に全校生徒が体育館に集合して後期生徒会執行部の立会演説会が行われました。
7名の立候補者が順に演説をし、全校生徒が真剣に聞き入っていました。
演説後は各教室にもどり投票を行います。
画像1 画像1

登校の様子

おはようございます。
本日も快晴で気持ちのいい朝、元気に登校しています。
今週も今日で終わり、来週からは体育大会の学年練習や全体練習が予定されています。インフルエンザが少しずつ見受けられていますので、手洗いうがいや健康管理に努めて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年)

画像1 画像1
1年生の音楽と体育の様子です。
音楽では歌を聴きながら歌詞の穴埋めに取り掛かっています。
体育では体育大会の種目になっている「台風の目」を行っています。体育館で行うのは少し狭いですが、力を合わせて頑張っています!
画像2 画像2

授業の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会、英語、理科の様子です。
理科は簡易の実験器具を使って気圧の学習をしています。

実力テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は「第3回実力テスト」を実施しています。進路選択に向けて、より大切なテストです!一問一問に集中していい結果に繋げてもらいたいです。頑張れ受験生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30