全校集会「いよいよ文化祭」
校長先生からは「9月も4週目。少し暑さが和らぎました。そして、金曜日はいよいよ文化祭です。勉強に励みながら、文化祭の取り組みも頑張ってくれていました。みんなで協力することの難しさを感じたかもしれません。うまくいかないときや、意見がぶつかることもあったでしょうが、それらを乗り越えていい経験ができたのではないでしょうか。文化祭本番を楽しみにしています」というお話がありました。 また、3週間お世話になった教育実習生の先生からは「みなさんが頑張っている姿を見て、エネルギーをもらいました。毎日みなさんの笑顔を見て、一緒に成長できました」と、ご挨拶をいただきました。 9月22日の昼食について
保護者の皆様へ
来週、9月22日(月)は全学年給食がありません。各ご家庭において昼食(弁当)をご用意していただきますよう、よろしくお願いいたします。 大阪市立成南中学校 校 長 松本 桂
教育実習 【研究授業】
3週間の教育実習も終盤を迎え、今日は国語の実習生の研究授業がありました。想像以上にたくさんの先生方が見に来られたせいか、緊張感もすごく伝わってきました。
そんな中でも笑顔で楽しい授業をしようと一生懸命頑張っていました。生徒たちもいつもと違う雰囲気に緊張しているようすでしたが、積極的に発言したり、グループ学習に取り組んでいました。教育実習もあとわずかで終了ですが、最後までしっかり学んで、生徒との時間を大事に過ごしてほしいと思います。
日本語教室
授業の様子
3年生理科と2年生数学の様子です。理科では太陽について学習しています。数学では1次関数の学習をしています。
|