今後の予定:26日(水)〜28日(水)期末テスト 12月1日(月)1・2年:学力分析・苦手克服テスト(50×5) 9日(火)2年:校外学習(神戸方面)(2年弁当、1・3年給食) 11日(木)1年:日本語教室交流会(6限) 15日(月)2年:学校保健委員会(5・6限) 16日(火)〜22日(月)期末懇談(全学年45×4) 23日(火)終業式(3限)[45×4]

文化祭(理科部)

理科部の発表です。ペットボトルロケットと毎度おなじみの空気砲の実演をしてくれました。(画像が不鮮明ですみません…)勢いよく飛び出す円形の煙に会場は大きな歓声があがっていました。ロケットは舞台でも飛ばしてくれましたが、グランドで高く飛んだ映像も見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 文化祭 午後からの部の時間変更について

保護者の皆様へ

 保護者の皆様におかれましては、本校教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
 午前の部が20分早く終わりました。午後からの吹奏楽部の演奏も15分早くなり、14時15分になりました。
 よろしくお願いいたします。

大阪市立成南中学校
文化祭実行委員会

文化祭(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の舞台発表「ひまわりプロジェクト」です。
教科の研究発表や展示作品の紹介、万博をテーマにした寸劇、最後は全体合唱3曲の構成で発表しました。最後の合唱は会場にしっかりと響き渡る声、手拍子、手話を織り交ぜた完成度の高い合唱でした!、

文化祭

生徒が体育館に入場し、生徒会長のあいさつで開会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭

おはようございます。
本日は令和7年度文化祭です。9時開会で8時45分に北門を開門します。参観に来られる保護者の皆様は、ご来校の際はお気をつけてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30