夏季休業期間…7月18日(金)〜8月24日(日)※学校閉庁日(8/12〜8/15 この間は学校への問い合わせはできません) 始業式:8月25日(月)8:25登校 充実した夏休みを過ごしてください(^^♪

1年学年集会「正しいことを正しいと言える集団に」

画像1 画像1
4月30日(水)朝、1年の学年集会がありました。

先生からは「月曜日の道徳の授業で『いじめ』について扱いましたが、みなさん正しい意見を持っているなあと感じました。さらに、その正しいことを正しいと堂々と言え、できていない人にきちんと教えてあげてほしい。みんなで成長し、安心・安全な学校の雰囲気づくりをしてほしい」というお話がありました。

さて、このごろ緊張感がうすれていませんか。来週金曜日には、この集団で初めて校外学習で万博へ行きます。楽しい行事にするために、みんなで協力し合い、もしも勝手なことをする人がいてもちゃんと教えてあげるようにしましょう。

修学旅行保護者説明会を実施しました。

画像1 画像1
修学旅行に向けた保護者説明会を実施しました。
行き先は長崎方面で、行程や諸注意について説明いたしました。
充実した修学旅行となるように準備を進めてまいります。

授業の様子(1年)

画像1 画像1
理科、数学、国語の様子です。
それぞれの教科で、少しづつ難しい問題や言葉が出てきているようです。国語ではグループ学習で問題に取り掛かっています。
画像2 画像2

登校の様子

おはようございます。
とてもいい天気で気持ちのいい朝です。今日は大型連休の合間になりますが、みなさん元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会・認証式「選ばれた責任・選んだ責任」

画像1 画像1
4月28日(月)朝、全校集会ならびに前期各種委員の認証式がありました。

校長先生からは「新しい環境に慣れようとしてきて、みなさん疲れが出てきたはず。5月からベストコンディションで何事にも取り組めるように、大型連休ではしっかりリフレッシュしてほしい」「委員に選ばれた責任、委員を選んだ責任を感じて、委員や委員以外の係の仕事をがんばってほしい」というお話がありました。

朝のグラウンドへの集合で、「後から来た人は急ごう」と先生から呼びかけがありました。急いでくれた人もいれば、のんびりしている人も…。呼びかけには早く反応できるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31