文化発表会に向けて、クラスで、学年で、精一杯の力を出し切ろう!
TOP

1年生数学の授業

1年生は数学で、「正負の数」を学んでいます。
マイナスの世界は、イメージしにくいだけにつまづきやすいところですが、先生の説明をよく聞いて、理解するようにしましょう!
画像1 画像1

朝のあいさつ活動

生徒会執行部の皆さんが、登校してくる生徒に「おはようございます!」と元気にあいさつをしてくれています。
本日は、全校集会で、各種委員会の認証も行いましたので、あいさつ活動は、風紀委員の皆さんも加わってくれると思います。
先週金曜日には、部活動編成もあり、いよいよ部活動も3学年ともに始まってきます。
それぞれに頑張れる場所をさがして、がんばっていこう!!
画像1 画像1

認証式

画像1 画像1
全校集会で前期生徒委員会の認証式を行いました。委員のみなさん、学校全体のためにそれぞれの仕事をしっかりとやり遂げてください。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
1年生は、体育館でストレッチの授業をしています。

入学したての緊張感を解きほぐすのにも効果がありそうです。

仮入部3

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日とは別の部活動に参加している人もいます。ぜひ自分に合った部を見つけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30