暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

9月11日 避難訓練

 本日5時間目に避難訓練を行いました。
 今回は、風水害が起こった想定で避難訓練を行ったため、学年順に体育館に避難し、地区別の班にそれぞれ分かれて集まりました。
 先に来ていた6年生の静かな真剣な雰囲気に習い、他の学年も私語なく静かに避難出来ていました。
 また、各班の班長が、靴とランドセルの置き方を低学年の子に説明したり、きれいに並ばせたりと、自分たちで考えて行動している姿が見受けられました。

 避難訓練の後は、集団下校で帰りました。
 その際にも、高学年の子どもたちが低学年の子に優しく指導する姿が見られました。
 
 今日の避難訓練を忘れず、何か災害が起きた時には、速やかに行動するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30