暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

自主学習 発表週間

新森小路小学校では、子ども達に、自主学習の取り組みを進めています。
11月19日〜22日の4日間を自主学習発表週間に設定し、友達はどんな自主学習をしているのか紹介し合いました。
1年生は、音読や計算カードなど、2年生は九九を時間を計って唱えたり、3年生はノートのまとめや、4年生は理・社を中心としたノートのまとめ、5年生は、算数のステップアッププリントを解いたり、6年生は、終わった自主学習ノートを積み重ねタワーにするなど、各学年の発達段階に応じた様々な学習に取り組んだものを、紹介し合いました。
家で、授業や宿題以外の学習(塾や習い事も含めて)に取り組めることは、すばらしいことです。ご家庭でも、そのようなお子さんの姿を見かけましたら、是非、褒めてあげてください。褒められることは、何よりも励みとヤル気につながります!
学校でも、学力向上に向けて、今後も継続して取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ