暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

なかよし集会!

本日、今年最初のなかよし集会がひらかれました。
学年の枠を超えた交流です。

6年生の班長を中心に自己紹介・じゃんけんゲームを行いました。

1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

バラがきれいに咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年理科室前の校庭のバラがきれいに咲きました。子どもたちもこれを見て、花の美しさにあらためて感動しています。

いじめについて考える日

GW明けの本日8日(月)は今年度から大阪市が設定した「いじめについて考える日」です。

新森小路小学校では、児童朝会で校長先生の、「人は一人一人違ってて当たり前、それがいじめに繋がってはいけない」という話から始まり、1日をかけて、各学年・クラスでいじめについて担任からそれぞれ話をしました。

又、お家でもいじめについて話していただければありがたいです。よろしくお願いします。

4年生 体験学習

4月27日(木)4年生が体験学習を行いました。

当日は城北環境事業センターの方々を講師に迎え、パッカー車の説明と体験乗車・ごみの分別ゲームやお話等から、環境問題を学習することが出来ました。

子どもたちにとっては本当にいい体験となりました。

講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ