暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

5分間走(11.16)

今週から冬季の体力づくりとして「5分間走」が始まりました。今日で2回目になります。子どもたちは、自分に合ったペースで5分間走り続けます。限られた期間での実施になります。できるだけたくさん参加できるように体調管理に気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のスポーツ交歓会について(11.9)

本日のスポーツ交歓会は、雨天のため中止となりました。
弁当・水筒・上靴を忘れないようにして登校してください。
登校時刻は、いつも通りになります。
すでに登校している児童は学校で待機するようにいたします。

新森歴史文化探検隊(11.8)

 11月8日(木)に「新森歴史文化探検隊」という講座が開かれ、地域の方々と一緒に本校の4年生と6年生が参加しました。
 2時間目は6年生が、新森地区の歴史について教えていただきました。大昔の新森地区や、新森小学校のできたころのお話などをしていただきました。3時間目には4年生が、詩吟を聞かせていただきました。講師先生の多目的室に響き渡る声に子どもたちは驚いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(11.7)

今週は、2学期2回目のあいさつ週間です。

前回同様、月曜日の朝会のとき、あいさつレンジャーが登場し、心をこめてあいさつすることの大切さを全校児童に訴えました。

児童会の人たちもあいさつレンジャーに負けず、大きな声で登校してくる人たちにあいさつをしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

旭区スポーツフェスティバル(11.4)

 11月4日(日)に旭公園グラウンドで「旭区スポーツフェスティバル」が開催されました。旭区10の校下に分かれてリレーや玉入れなどの競技を楽しみました。小さな子どもからお年寄りの方まで楽しめるようにいろいろな種目が工夫されていて、みなさん楽しく参加されていました。
 また、小学生の校下対抗リレーでは新森小路小学校1〜6年までの男子と女子が参加し、大差で1位となりました。年代別男子、女子とも決勝レースに進み、男子は1位、女子は5位となりました。総合では、準優勝というすばらしい結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ