暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

11月29日(月) お話会 −高学年ー

今日は、4〜6年生の子どもたちにおはなし隊の方が、お話会をしていただきました。子どもたちからは「楽しい物語を聞かせてもらったり、絵本を読んでもらったりして、とても楽しかった。」といった声がきかれました。おはなし隊のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

11月26日(金) 5年 学習の様子

5年生がハードル走の学習をしていました。スピード感をもって走りぬくには、ハードル間の距離や踏み切るリズムなど気を付けることがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 学校公開日

本日の学校公開に多数のご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木) 6年 栄養指導

大宮小学校の藤井先生に来ていただいて、6年生に栄養指導をしていただきました。「成長期の食生活について考えよう」ということで、健康な生活習慣を身に付け、健康に過ごすための食生活について気を付けていくことを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 3年 ライフ出前授業

3年生に、ライフより出前授業をしていただきました。食品ロスについての授業でした。食品を無駄に廃棄したいためにはどうすればよいか、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について