暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

梅雨の合間に

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし学級の前の掲示板に可愛い小鳥たちが飛んでいます。
毎月、季節の掲示物をなかよし学級の子どもたちと作成しています。
5月はバードウィークなのでカラフルな鳥を作りました。

学習園には、サツマイモ、ミニトマト、ピーマンの苗を植えました。
元気に育ってほしいです。

5月31日 4年 学習の様子

4年生では、社会科の学習でゴミについて学習していました。ゴミについて調べていたことをクラスでまとめ、気が付いたことを友達同士で意見交換していました。生ごみや紙ごみが多いなど、いろいろ気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年 学習の様子

5年生は、「茶色のこびん」という曲の合奏に取り組んでいました。リコーダーは、屋外で、十分な距離をとって個人練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 1年 学習の様子

1年生が新森小路小学校の校歌の学習をしていました。
早く覚えてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月27日 5年 すくすくウォッチ

5年生は、本年度から実施されることになりました大阪府「すくすくウォッチ」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について