暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

夏休みの図画工作科の素敵な作品

 夏休みにたくさんの図画工作科の作品が作られました。みんなの大切な作品を出品しました。素敵な作品ばかりで、とてもよく制作できていました。これからも楽しみながら素晴らしい作品が作られることを期待しています。
画像1 画像1

8月31日(水) 4年 インプロ出前授業

4年生が、インプロの出前授業をうけました。インプロとは、「即興」という意味で、即興の表現活動やゲームを通して、自分の思いを、自分の伝え方で安心して伝え合い、豊かな表現、対話を実現していくという活動です。最初は恥ずかしがっていた子どもたちも1時間の学習活動の中で、思い切り楽しそうに活動するようになっていました。放課後には、インプロの進め方を、教職員にも教えていただきました。明日からでもすぐに活用できる内容でした。講師の鈴木聡之先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火) 1年 学習の様子

1年生が学習端末の操作やログインの仕方を練習していました。

IDやパスワードを入れてログインできたときは、とてもうれしそうでした。はやく操作にも慣れて、少しずつ学習にも活用できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 学習の様子

今日の各学年の様子です。
どの学年も、落ち着いた態度で活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(木) 2学期始業式

2学期の始業式を行いました。

今日から2学期のスタートです。
夏休み中は大きな事故もなく2学期を迎えることができました。
登校した子どもたちは、元気にあいさつをし、担任の先生のお話をしっかりと聞くことができていて、落ち着いた様子で2学期のスタートが切れたようです。

新型コロナウイルスの感染状況もなかなか好転しない状況ですが、しっかりと対策を取りながら教育活動をすすめていきます。引き続きご理解ご協力お願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について

学校安心ルール・生活指導上のお願い