5年生外国語科(英語)授業

 毎週月曜日に、大阪市教育委員会より派遣されている、外国語指導助手(C-Net)のMatt先生が、5・6年生児童に英語を教えています。
 3・4年生についても、各学年が隔週で英語の授業を受けています。
 本日、5年生は電子黒板やゲームを使って、動詞を用いた表現を楽しく勉強しました。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.10.2学校だより「いまふく」とR2.10.2校長室だより「いのちいちばん」

R2.10.2学校だより「いまふく」
R2.10.2校長室だより「いのちいちばん」を発行しました。

ホームページトップページ上段にある「配布文書」の中に掲載しています。

エレベータ設置工事(進捗状況)

令和2年10月1日現在のエレベータ設置工事の進捗状況です。
本日、足場およびカバーが外れ、エレベータ棟の全容が現れました。


画像1 画像1
画像2 画像2

R2.10.1児童集会(3)

このかわいい2人の幼年時代の写真は、一体誰でしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

R2.10.1児童集会(2)

一体、この写真の人物は誰でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31