1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

2024年3月12日「がもよん丸わかりツアー」を開催します!

画像1 画像1
全国の空き家にお困りの自治体様
「がもよん」に関心を持っていただいている皆様

<概要>
2024年3月12日(火)13:30〜、聖賢小学校の5年生が『がもよん丸わかりツアー』を行います。
参加をご希望される方に関しては、詳細を上記に記載しておりますのでご一読の上、ご連絡くださいませ。
<空き家問題でお困りの方へ>
地域の空き家活用でお困りの自治体様、がもよんのエリアリノベーションの様子を見学してみませんか?(建物外観のご案内となります。)
大阪市城東区蒲生四丁目では、元住居の古民家を活用した飲食店が同一エリア内に集約されています。
この度、今まで多くのご要望のあった「がもよん視察ガイド」を地元小学校の児童が行わせていただくこととなりました。
参加費用は不要ですので、ご興味ある自治体職員様及び空き家・建築団体の方、是非お気軽にご参加ください。もちろん地域の活性化にご関心のある一般の方のご参加も歓迎です!


<「がもよん」に関心を持っていただいている皆様>
大阪市城東区蒲生四丁目には、多くの古民家レストランがございます。
「噂だけは聞いたことあるけど、どこにあるかわからない。」といった方のために、この度がもよん視察ツアーを計画いたしました。
ガイドを務めますのは、地元小学校の5年生です。授業の一環として、自分たちが住む地域のことを調べて精一杯ご案内いたします。
ご友人、ご家族を連れていけるお店探しのツアーに是非参加してみませんか?


<詳細>
集合:聖賢小学校(大阪市城東区新喜多2丁目4)
日時:2024年3月12日(火)
時間:13:30〜15:30(予定)
備考:先着30名までのご案内となります。
小雨天時決行
   駐車場がないため、車でお越しの方はお近くのコインパーキングに駐車していた
だくようお願い申し上げます。

<連絡先>
がもよんにぎわいプロジェクト田中 info@r-play.jp
参加をご希望される方は、お名前、携帯番号、属性(例.一般、自治体職員)を明記の上、上記アドレスまでご連絡いただきますようお願い申し上げます。


学習参観・学年集会時の来校について

保護者様

 明日の来校時は、以下の事項を必ず守ってください。

1 自転車での来校はできません。
   全学年での参観で、体育の授業で運動場を使用します。
2 入校証を必ずつけてください。
児童の安全面を確保し、防犯を徹底するため、入校証が確認できない時は入校をお断りします。

注意)入校証については、一人の児童につき2枚配付済みです。
3人目の来校を希望する時には、入校証をお持ちの方と来校し、受付にて申し出てください。

3 本校は二足制です。上履きをご用意して頂き、教室内で参観してください。
4 個人情報保護のため、写真・動画の撮影は禁止です。

 ※ご理解ご協力お願いします。

重要 オリエンテーリング延期について

明日10日(金)のオリエンテーリングは、雨天が予想されるため延期します。
明日は通常授業で標準服で登校してください。1・2・3年生は5時間、4・5・6年生は6時間となりますので、帰宅時間を間違えないようにしてください。また、お弁当が必要です。
延期となったオリエンテーリングは22日(水)で、お弁当が必要です。

重要 運動会延期のお知らせ

各位

 運動会の件でご連絡申し上げます。
明日、10月28日(土)の運動会を延期します。
(事由:インフルエンザ等のかぜ症状が蔓延し、学級休業になる学級があるため)
予備日の10月31(火)午前中に予定通り運動会を実施します。


修学旅行お迎え

4時10分ごろロイヤルホスト前に到着予定です。多少前後しますが、お迎えよろしくお願いします。学校で帰校式を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地