子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「図書館ボランティア」の募集について

 4月26日(火)始業前、2年生教室には、図書館ボランティアさんが来てくれました。2年1組の児童が2組の教室に集まって、紙芝居のお話を聞きました。今日の紙芝居は、「とりのみじっちゃ」でした。
 今年度も5月9日以降に「読み聞かせ活動」をしていただける「図書館ボランティア」を随時、募集しています。お手伝いしていただける方は、参加票をご提出くださるようお願いします。詳しくは、こちらのプリントをご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日は「101年目の新しい年度」の始まり ≪卯月≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月1日(金)、今日は「101年目の新しい年度」の始まりです。正門横の桜は満開でしたが、今日の雨で花びらがちらほらと落ちてきています。
 本校は大正4(1915)年6月23日に、東成郡中本第3尋常小学校として創立し、昨年に創立100周年を迎えました。今年度は、児童はもちろんのこと、地域・保護者の皆様方からも愛される学校として、101年目の「新しい時を刻んで」まいります。
 今年度もホームページをとおして、保護者・地域・学校関係者の皆様方に、学校の様子を積極的に発信してまいりますので、引き続きご愛読くださるようお願いします。なお、昨年度までの記事は、学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しています。「2015年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっています。
                      校長 高田 一夫
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 茶話会6年
3/20 【春分の日】
3/22 第98回卒業証書授与式
3/23 給食終了

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係