暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

3月8日 今日の給食

*肉じゃが
*はくさいのゆず風味
*とら豆の煮もの
*ごはん
*牛乳

「肉じゃが」
牛肉・じゃがいもを主材に、たまねぎ・にんじん・糸こんにゃくを使用した、子どもたちに大変人気のある定番献立です。

「はくさいのゆず風味」
蒸したはくさいを、砂糖・塩・うすくちしょうゆ・ゆず果汁を合わせた調味液と和えたものです。

「とら豆の煮もの」
とら豆とは、いんげん豆の仲間で、白地にかわいい虎の模様がついていることからその名がついたと言われています。豆のなかでも最上級の品種と言われ、そのおいしさから『煮豆の王様』とよばれることも。栄養価も高く食物繊維やビタミンB2を多く含んでいるため、子どもたちに積極的に摂ってもらいたい食品です。今日の給食では釜でじっくりと煮た後、砂糖・塩・うすくちしょうゆで味付けしています。


〜今日の写真は3年1組さんの給食時間の様子です(*^^*)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について