暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

8月3日 りんごのクラフティ

今日の給食は、『ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、黒糖パン、牛乳』でした。

「ケチャップ煮」
鶏肉を主材に、じゃがいも・たまねぎ・にんじん、青みにグリンピースを使用した洋風の煮ものです。ケチャップなどで味付けすることで食べやすく仕上げています。

「さんどまめとコーンのソテー」
冷凍のさんどまめとコーンを炒め、塩こしょうで味付けしたものです。
さんどまめとの緑とコーンの黄の彩りの良い献立でした。

「りんごのクラフティ」
りんご(カット缶)・小麦粉・鶏卵・クリーム・砂糖を混ぜ合わせ、底にコーンフレークを敷いた容器に流しいれて焼いた、子どもたちに人気の手作りのデザートです。
焼いている間、給食室の外にまで甘くていい匂いが広がっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日 豚丼

今日の給食は、『豚丼、すまし汁、いり黒豆、ごはん、牛乳』でした。

「豚丼」
豚肉・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんを炒めて煮たもので、ごはんによく合う味付けになっています。暑い時期でも食べやすい献立です。
斜めに切ったねぎで青みを添えています。

「すまし汁」
かまぼこ・キャベツ・えのきたけ・乾燥わかめを具材に、だしのきいた汁物でした。

これに、丹波産の黒大豆を乾燥させた「いり黒豆」が1人1袋つきました。


今日の写真は1年3組さんの給食時の様子です。
まず教室に入って驚いたのは、とにかく静かなこと!
給食の準備中も、それを待っている子も、食べ始めてからも…
ずーっと静かなので、食べ終わるのも早い!
もちろん、給食もしっかり食べています。増やしている様子も見られました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日 八宝菜【うずら卵:個別対応献立】

今日の給食は、『八宝菜、えだまめ、みかん(缶)、ごはん、牛乳』でした。

「八宝菜」
八宝菜の「八」は8種類という意味ではなく、「たくさんの」「数多くの」という意味です。
今日の給食は、豚肉・うずら卵・たまねぎ・キャベツ・たけのこ・にんじん・ピーマン・干ししいたけを炒めあわせて、片栗粉でとろみをつけたものです。
この献立は【うずら卵】の個別対応献立となっているため、うずら卵を入れる直前のものを取り分けた後、本校では対応児童の名札を付けた専用の容器に入れて提供しています。
給食室では担任の先生にそれぞれ手渡しを行い、さらに教室では専用容器からピンクの食器に移し替えて食べることで誤食や事故防止に努めています。

「えだまめ」
冷凍のえだまめをスチームコンベクションオーブンで10分蒸したものです。

これに「みかん(缶)」が1/40缶ずつつきました。


今日も相変わらず暑い日でしたが、しっかりと感謝していただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組におじゃましました!!

今日は給食の時間、5年1組の教室に行ってみました!
フェイスシールドをきちんとつけて配膳をしていました。
とても元気なクラスで、給食を増やす児童もたくさんいましたよ!
もちろん、食缶の中は空っぽでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 煮込みハンバーグ&コーンスープ

今日の給食は、『煮込みハンバーグ、コーンスープ、コッペパン、いちごジャム、牛乳』でした。

「煮込みハンバーグ」
1個60gのハンバーグを、炒めたたまねぎとマッシュルームにケチャップ・ウスターソースで味付けしたソースでじっくりと煮込んだものです。

「コーンスープ」
具材にキャベツ・にんじん・コーン・パセリを使用し、クリーム状のスイートコーンのとろみとコクを生かしたスープとなっています。

今日も蒸し暑い1日となりましたが、給食室も37度と今年度の最高気温を更新!!
じっとしてても汗が噴き出すような暑さの中で給食を作って頂きました!!

また、5年2組の給食委員会の児童も大粒の汗を流しながら、委員会の仕事を協力して頑張っていました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31