暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

10月26日(木) 今日の給食

・ピリ辛丼
・中華スープ
・ミニフィッシュ
・牛乳

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水) 今日の給食

・タンタンめん
・あっさりキャベツ
・まっ茶大豆
・黒糖パン
・牛乳

「タンタンめん」はチンゲンサイ・もやし・にんじんを具材に、豚骨スープでコクを出した汁めんに、ひき肉・白ねぎ・しょうが・にんにくをごま油で香り良くいため、テンメンジャンや赤みそなどで味付けした肉みそをかけて食べます。

まっ茶大豆は、カリッと香ばしくローストした国産の大豆に、香り豊かな鹿児島県産まっ茶を使用した、ほんのり優しい甘さのデザートです。
「豆、甘くておいしい!」と児童にも大人気でした^^

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火) 今日の給食

・ポークカレーライス[米粉]
・サワーソテー
・みかん
・牛乳

今日の給食は、みんな大好きカレーライスの日でした^^
カレールウは米粉を使用していたので、小麦製品のアレルギーのある児童も食べることができました。とても人気でどのクラスも食缶が空っぽになって返ってきました。
おいしい給食、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 今日の給食

・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・もやしのゆずの香あえ
・ごはん
・牛乳

「あかうおのしょうゆだれかけ」は、塩で下味をつけ焼いたあかうおに、料理酒・みりん・うすくちしょうゆを合わせて作ったタレをかけています。
豚肉を主材にたくさんの野菜が入った「豚汁」は栄養満点の汁物でした。
「もやしのゆずの香あえ」は茹でたもやしに、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・ゆず果汁を合わせたタレをかけています。

もやしを使用した献立は、子どもたちにとても人気があります。
今日も残食なく空っぽで返ってきました^^

おいしい給食、ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 今日の給食

・豚肉のカレー風味焼き
・鶏肉と野菜のスープ
・さんどまめとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)
・黒糖パン
・牛乳

今日もおいしい給食、ごちそうさまでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

交通安全マップ

学校安心ルール・生活指導上のお願い

働き方改革

オンライン学習