いつもホームページをご覧いただきありがとうございます
TOP

5月24日(金) 6年社会見学

ピース大阪と大阪歴史博物館に行きました。6年生は、今、広島への修学旅行に向けて平和学習に取り組んでいます。大阪城公園内の戦跡めぐりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) わくわくタイム

6月末に予定している「南こどもまつり」の準備をしました。6年生が話し合い活動をリードしてくれています。それぞれの班で、どんな遊びをするのか、決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(水) 幼小交流

南幼稚園のすみれ組さんと、もも組さんが南小学校に遊びに来ました。グループで遊んだり、みんなでかけっこしたりしました。1年生の子どもたちも、いつもよりお兄さん、お姉さんの顔つきになっていました。みんな、仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3・4年生 春の遠足「鶴見緑地公園」

雨が心配されましたが、子どもたちの元気パワーで雨雲がどこかにいってしまったような晴れ空でした。自然体験観察園で、生き物の観察をしたり、広い原っぱで遊んだりしました。また、咲くやこの花館では、3・4年生混合のグループ活動をしました。4年生がリーダーとしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 3年 はなまつり

ヨーロッパ村周防町通りの方々と一緒に、花を植えました。町を花でいっぱいにする活動を通して、訪れる人、住んでいる人、働く人に笑顔を届けたいという思いがあふれる活動です。毎年、本校の3年生の子どもたちが参加させていただいています。地域の方々とふれあいながら、活動することができる素敵な機会となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 校庭開放「なかよし広場」
6/11 朝読み
3年 歯みがき指導
6/12 1年 歯みがき指導
6/13 プール開き
代表委員会
6/14 自然教室保護者説明会
6年 ASPnet交流