いつもホームページをご覧いただきありがとうございます
TOP

4年 C-NETの先生との外国語活動

画像1 画像1
4年生は、外国語活動の時間で天気の尋ね方や答え方の学習を行いました。今年度から南小学校に来られたC-NETのジーン先生の発音をしっかり聞いて発音練習をしました。

5年「非行防止教室」

多目的ホールで、非行防止教室がありました。
ソーシャルディスタンスをとりながら、「非行」について勉強しました。
ペープサートもあり、夢中になりながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 避難訓練を実施

火災が発生した想定で、避難経路に従い速やかに避難する訓練を実施しました。

避難する際は、まず、先生の話をしっかり聞き、おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない「お・は・し・も・ちの約束」を守ることを子どもたちと確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間(2年生)

休憩時間は、ソーシャル・ディスタンスを保ち友達と遊んでいます。
休憩時間の前後には、手指の手洗い・消毒をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食当番が始まりました(1年生)

4月中は、毎日、管理作業員さんが1年生の教室まで給食を運んでくださっていました。今日からは、1年生の子どもたちが自分たちで給食を運びます。「いただきます!」「食器が重いです。」「「手が痛いです。」「蓋が落ちそうです。」「ごちそうさまでした!」…給食当番、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

南小学校の教育

事務室

令和2年度 「がんばる先生支援」

校長室だより