手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

七輪体験

昔のくらしを体験すべく 七輪体験を行いました。
炭をおこして…
おもちひとつやくためにも1時間近くかかります。

「昔は大変だったんだなぁ」とみんな感じました。

でも、苦労してやけたおもちの味は・・・
子ども達に聞いて下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

習字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生での習字の学習もとうとう最後になりました。

「世界」「幸せ」「妹」「遠足」「犬」・・・

最後は自分の選んだ文字。
しっかり集中して書けました。

カルビー出前授業

カルビーの方が学校に来ていただいて1日のおやつの量と食べる時間、パッケージの表示の見方について学習しました。(なんと!おみやげつき)
皆さんはテレビを見ながらおやつを食べていませんか?
1日のポテトチップスのおやつの目安量は35g(小袋1袋ぐらい)だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙粘土でお弁当づくり
どれもおいしそうなのができてきました。
仕上げは来週…

百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から百人一首に挑戦!
(まず20種ですが。)
何枚とれたかで教室は大盛り上がりでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/6 入学式準備

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ