新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

親子ふれあいもちつき大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 例年より1か月ほど遅くなりましたが、本年度も恒例のPTA主催「親子ふれあいもちつき大会」が盛大に行われました。子どもたちはたくさんのお餅を食べることができ、満足そうでした。PTA、地域の皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
 ありがとうございました。

親子ふれあいもちつき大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日。今年も、もちつき大会に際して、多くのPTAの役員・委員さんや地域の方が、前日や、当日朝早くからの準備、もちつき、そして終わってから後片付けや清掃をしてくださいました。皆様のおかげで楽しいもちつき大会となりました。本当にありがとうございました。いつもご協力ありがとうございます。

新平PTAクラブ活動

新平PTAバドミントン部が平野区PTA大会に出場しました。

これまでは予選を勝ち上がれず決勝トーナメントに進めませんでしたが

今年は予選リーグを全勝で突破し決勝トーナメントに進出。

トーナメント初戦でも毎年上位に名前を連ねる相手にストレート勝ち。

続く準決勝では残念ながら圧倒的な力の前に敗北を喫しましたが

新平チームは20チーム中3位という成績を収めることができました。

12月に卓球部が同じ平野区PTA大会で2連覇したことに刺激を受け

地道に練習を積み重ねてきた成果だと思われます。



試合中はメンバーが一致団結し、すごくいい雰囲気に包まれました。

子供が同じ学校に通うという保護者同士が子供の学年に関係なく

スポーツやイベントなどPTA活動で交流し何かに取り組むことは

一体感がうまれ、すごくいいことだと改めて感じました。



新平PTAにおきましてはクラブ活動として

卓球部(男女)、バドミントン部(男女)、ソフトボール部(男女)、

バレーボール部(女子)が活動を行っています。

興味のある方は一度PTAまでお問い合わせ下さい。

見学や体験入部も受け付けています。





画像1 画像1

PTA親子遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「親子ハイキングに行ってきました!」





11月13日 日曜日

今年は多くの先生方にもご参加いただき、100名を超える参加者とともに

PTA厚生委員会さん企画の「親子ハイキング」に行ってきました。

行き先は知る人ぞ知る「城山オレンヂ園」。最近よくTVでも取り上げられてます。

ここ数年は雨の影響を受けた「親子ハイキング」ですが

今年は最高のお天気に恵まれました。



朝8時半に近鉄南大阪線の針中野駅に集合し

普段は通過する「準急」を特別に停めてもらい汐ノ宮駅まで直行です。

駅近くの公園で班ごとに集合しハイキングがスタート。

急な坂道を30分ぐらいかけて目指すは山頂。

小さな子も大きな子も励ましあって元気に登り切りました。

 

到着後、子どもたちは早速、ミカン狩りやアスレチックにトライ!

役員さんの段取りでほどなくBBQもスタートしました。

美味しくてボリューム満点のお肉に子どもも大人も大満足の様子。

班によっては持参した「鯛の開き」を焼いているとこも…

もちろん定番のマシュマロも大人気!

初めての「焼きマシュマロ」に感動してる人もいました。



楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、

15時前にはオレンヂ園を後に山道を駅に向かって下ります。

遊びすぎて足に力が入らず滑って尻もちをついたりする子もいましたが

特に大きなけがをすることもなく無事に全員が下山し、電車に乗車。

電車内では大人も子どもも夢の中へ。気がつけば針中野駅に到着。

ここで解散して各々が家路につきました。



参加をしてくれた皆さん、教職員の方々、本当にお疲れ様でした。

そして事前の下見や準備、そして前日と当日に搬入をしてくれた皆さん

おかげ様で楽しい一日を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。


「5校親善スポーツ大会 バドミントンの部 開幕」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(日)平野中学校の旧講堂において

5校親善スポーツ大会 バドミントンの部が始まりました。

卓球、ソフトボール、バレーボールに続く最後の4競技目です。

今年は全競技において順位が大きくバラついており

もしかするとバドミントンの結果次第で

総合優勝が決まるかもしれません。



開会式では当番校の校長先生、PTA会長のお話に続き

新平キャプテンが前年度優勝のトロフィの返還をして競技がスタート。

12時半に始まった試合も熱戦が繰り広げられ18時すぎに終了。

例年以上に熱く盛り上がった試合が多くみられました。

新平チームは前半を終えて3勝1敗で首位タイです。



後半戦、優勝を目指してガンバレ!!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 土曜参観・懇談会135年
土曜授業 学習参観・懇談会 一三五年
2/6 あいさつ運動 一年 体重測定 三年 ゆにてぃ参観 PTA委員総会
2/7 シェライカ大阪 五年
2/8 おはなしたからばこ 三年