大阪市学力経年調査3〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の2日間で学力経年調査が実施されます。今日は、国語と社会、明日は算数と理科になります。各クラス真剣に試験に挑んでいました。

1年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もアンガー先生と外国語の学習がありました。
自分が好きなを発表しますが、英語を知っている児童は英語で言います。イエロー、ブルー、グリーンなど。
その色を使った持ち物をそれぞれが探してアンガー先生に見せます。そして、みんなで復唱していました。
紫が好きな児童がいて、アンガー先生に聞かれてすぐに「パープル!」と元気よく答えることが出来ていました。

2年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、アンガー先生との外国語の学習がありました。
I like blueなど自分の好きな色を表現し、全員で確認しました。難しい色の名前も子どもたちはよく覚えています。

12.6 今日のおいしい給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・鶏肉と野菜の煮物
・ひじき豆
・カブのゆず風味
・ごはん
・牛乳

5年2組 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいろいろな国の物の値段を当てるゲームをしました。なかなか難しかったようです。
 その後、自分達でもパソコンでクイズを作成し、互いにグループで出し合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31