6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

4年生のみんな・保護者の皆様へ

 4年生のみんな・保護者の皆様へ

 日ごとに春めいてまいりましたが、皆様お元気で過ごされていますでしょうか。

 突然の長い休みとなり、生活習慣も乱れがちになるころだと思います。
 規則正しい生活リズムが病気に打ち勝つためにも大切です。体調に気をつけて、早寝早起きなど学校があるときと同じようなリズムで過ごしてください。

 また、これから先、このピンチをぜひチャンスと変えていろいろな課題にチャレンジする期間と考えて頑張ってください。

 先生たちからも頑張ってほしい次の課題を伝えたいと思います

・漢字1日10文字ずつ
・算数は文部科学省から配信しているプリント広場の問題もダウンロードできる人はやってみましょう。
・社会と理科は、まだ学習していないページを読んだり、インターネットやテレビでNHK for schoolが見られる人は、実験などの様子を見ておいたりしておきましょう。

 この後も休みが続きますが体調に気をつけてがんばってください。

 3月23日と24日は、学校臨時休業中ですが、登校日として短時間登校し、それぞれ個人の荷物の引き渡し、修了式を行うことになりました。

 2日間の登校日の詳細については、改めて学校からホームページや保護者メールでお知らせします。

4年生担任一同



 雨や曇りの日、強い風の吹く日・・・いろいろあるけけど、ずっとそれが続くわけではないね。やがて光が差し、真っ青な青空を見られる日が・・・
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算