6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

火事から校舎を守る

12月20日(金)
 3年生が、社会科の学習で、「地域の安全を守る働きをする関係機関」消防署の仕事について学習をしています。
 関連して、学校内の防火設備についても調べました。校舎の各階に、消火栓設備が設置されており、もしも構内で火災が発生したときは、ここから消火ホースを伸ばし消火活動をします。
 普段は見られない消火栓の様子を子どもたちは、興味深げに見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会

12月17日(火)
 3年生、盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

司法書士会出前授業 4年

12月6日(金)
 大阪司法書士会法教育推進委員会からゲストティーチャーを招き、4年生が「ルールについて」学習しました。
 デジタルの紙芝居教材を見ながら、楽しくルール(きまり)について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算