ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

「校門くぐればメールでお知らせ」 導入決定! (8月7日)

画像1 画像1
「登下校メール配信」

“児童が登下校時に校門を通過すると、保護者の方に校門通過情報をメール配信する。”というものです。これまで、特に転入生や低学年児童の保護者の方から「常盤小学校ではやっていないのですか?」「今後やる予定はないのですか?」と聞かれることがありました。

そこで、PTA役員会で検討した結果、常盤小学校でも「登下校メールサービス“ミマモルメ”」を導入することになりました。「ミマモルメ」は、民間企業が運営・提供する有料のサービスですので、希望する保護者が申し込み・契約をし、料金を支払う形になります。

上の写真は、児童用ICタグです。このタグが校門を通過すると、メールが自動配信されます。7cm×4cm、厚さ5mmほどのもので、ランドセルの中に入れておくのだそうです。
続きを読む

9月の行事予定を更新しました。 (8月4日)

「ときわ 夏休み直前号」でお知らせした9月の行事予定から、いくつか加わっています。以下、加わったものです。

9日(火) 3年スーパーマーケット見学(阪急オアシス)
16日(火),17日(水) 3年阪和苑訪問
20日(土) 学校説明会(10:30〜 多目的室)

20日(土)のオープンスクール・学級懇談会の日に行われる学校説明会は、来年度から始まる『学校選択制』にかかわるもので、来年4月に小学校に入学予定のお子さんがいる保護者の方を対象に行います。対象者の自宅には、9月初旬、阿倍野区役所から「学校案内」が届きます。詳しくは、「広報あべの8月号」をご覧いただくか、阿倍野区役所企画調整課(TEL6622−9683)にお問い合わせください。
学校行事
3/31 離任の会
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地