常盤小学校へ来校される保護者の皆様、防犯上の観点から保護者証のご提示をよろしくお願いします。

11/20 1年生 国語

1年生の国語では、ことばであそぼうという単元で、ダジャレについて学び、自分でダジャレを考えて作っていました。同じ言葉を二つ使って文章を作るのは難しかったようですが楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

11/17 4年 図画工作

画像1 画像1
4年生の図画工作では、色々な線で模様を作り、そこでできた部屋に色合いを考えて着色していきます。どの色とどの色が隣り合うときれいか考えながら色を塗っていました。

11月分学校徴収金額変更および納入について

本日11月分学校徴収金額変更および納入についてのお知らせ文書を配付しています。

1年「1年 11月分学校徴収金額の変更について
2年「2年 11月分学校徴収金額の変更について
3年「3年 11月分学校徴収金額の変更について
4年「4年 11月分学校徴収金額の変更について
5・6年「5・6年 11月分学校徴収金等の納入について(お知らせ)

令和7年11月26日(水) 
に届出口座(ゆうちょ銀行)より振替を行います。
詳細は配付文書をご確認ください。

※5・6年生は年度当初学校徴収金額設定より変更はございません。

11/13 学習参観(2時間目・3時間目)

本日の2時間目・3時間目に学習参観を実施しました。多数の保護者の方にご来校いただきました。子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

11/12 4年生 国語

4年生では、国語科の「くらしの中の和と洋」の学習の後で「和と洋新聞を作ろう」という単元に取り組んでいます。グループに分かれて、食べ物や飲み物、服装などで和と洋について調べ、新聞にまとめていました。調べてみるといろいろな気づきがあってとても楽しそうでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地