ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

27日(月)の行事について (6月26日)

画像1 画像1
6月27日(月)は、保護者向けの行事が3つ予定されています。

1)ツボミスクール保護者コース
2)スマホ・ケータイあんぜん教室
3)林間学習保護者説明会

1)は、事前に申し込まれた方のみ
2)は、5,6年生保護者が対象
3)は、5年生保護者が対象です。

時程等のおさらいをしておきます。
続きを読む

水泳学習の時間割 (6月21日)

画像1 画像1
20日(月)から、水泳学習が始まりました。各学年の水泳学習の時間割をまとめましたので、ご覧ください。ただし、天気等の関係で、その時間にプールに入れなかった場合は、他の時間に入る場合があります。その場合は、連絡帳でお知らせすることになります。

H28 水泳学習時間割

ちなみに、プールに入れるかどうかは、そのときの天候・気温・水温・雷によって決まります。1時間目はダメでも、3時間目からOK…のようなこともありますし、その逆もあります。また、雨が止んだから入れる、止んだけど入れない、どちらもあります。登校前の時点では、水泳のあるなしの判断は難しいと思いますので、体調に問題がないのなら「プールの用意は基本持ってくる」としておいた方がいいかと思います。

緊急 2年生町たんけんは延期です! (6月16日)

2年生町たんけん付き添いボランティアの皆様

本日実施予定だった「町たんけん」は、雨天のため、明日(17日)に延期します。

明日、付き添いボランティアに参加してくださる保護者の皆様、よろしくお願いいたします。明日の集合時間・活動時間は、本日と同じです。

2年生担任一同

6月5日(日)同窓会総会開催!(6月4日)

画像1 画像1
5日(日)、第34回大阪市立常盤小学校同窓会総会が開催されます。前日の今日(4日)、同窓会役員のみなさんが、会場の準備をされていました。

【会場】常盤小学校 講堂
【開場】12:30 【開会】13:00
【終了】15:00頃

第1部は総会、第2部は大阪市立文の里中学校吹奏楽部による演奏会と、お楽しみ抽選会が予定されています。同窓生のみなさん、お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
学校行事
3/9 児童集会245年
なかよし学級お別れ会
PTAベルマーク集計作業
3/10 卒業生とのお別れ会
学校協議会
3/13 ときわっ子安全パトロールお礼の会
地域見守り連絡会
6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/14 4〜6年6時間授業
5年講堂シート敷き
6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/15 PTA登校安全見守りボランティア活動
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地