ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

明日のファミリーハイキングについて (9月30日)

明日(10月1日)のPTAファミリーハイキングに参加される皆様へ

いくつか連絡をしておきます。

【集合】8:50 運動場 【解散】16:30頃

持ち物や留意点、時程等については、16日にお渡しした最終案内(封筒入り)をご覧ください。しおりには記載がありませんが、雨具を必ずお持ちください。

雨天中止です。実施・中止の連絡は、天候にかかわらず、7:30にホームページで行います。学校への問い合わせ(電話)はご遠慮ください。

中止の場合は、10:00から本校ロビーで返金(800円)とお弁当配付があります。領収書とお弁当を入れる袋を持参のうえ、必ず受け取りに来てください。

なお、参加できなくなった等の緊急連絡は、PTA保健体育委員長・同副委員長(最終案内に携帯電話番号の記載あり)に連絡してください。

以上です。明日いい天気になりますように。

明日の学習参観について (9月20日)

画像1 画像1
保護者の皆様

明日(21日)、学習参観を行います。5時間目(13:55〜14:40)の学習活動を公開します。

臨時休校のため配付できなかった「学習参観の時間割」についてですが、ホームページにアップしていますので、ご活用ください。当日、受付にも置いておきます。
 こちらをクリック → 9.21学習参観時間割

【留意点】
1)学習参観時の写真・ビデオの撮影は、ご遠慮ください。
2)昨年度まで、各学級の靴箱の上等に置いていた「出席記録用の学級名簿(○をつける)」は、ありません。
3)学級懇談会は、ありません。

その他詳細につきましては、13日(火)に配付した「学習参観のご案内」をご覧ください。

明日、皆様のご来校をお待ちしています。

緊急 臨時休校のお知らせ (9月20日)

保護者の皆様

午前7時現在、大阪市に暴風警報が発令されています。そのため、本日20日(火)は臨時休校といたします。本日これ以後警報が解除されても、一日休校となり、いきいき活動もありません。

児童のみなさんは、外出を控え、家で安全に過ごすようにしてください。保護者の皆様におかれましても、安全確保に十分お気をつけください。

台風16号が接近しています (9月19日)

画像1 画像1
大阪にも、台風16号の影響が出そうです。19日(月)19:00時点の情報では、「明日(20日)の昼頃から、強い雨・風に警戒が必要」とのこと。最新の台風情報に留意してください。

臨時休校措置については、上記のとおりです。詳細は、当ホームページの〈学校生活〉→〈臨時休校措置について〉をご覧ください。

なお、台風接近に伴う緊急の連絡は、保護者メール配信や当ホームページで行う予定です。

※追記
左に「臨時休校措置について」のバナーを設置しました。クリックすれば、該当のページに飛びます。

12日(月)から2学期の時間割!(9月11日)

画像1 画像1
3点お知らせしておきます。

1)明日(12日)から、2学期の時間割になります。間違えないように準備してください。(※ 時間割が1学期と変わらない学級もあります

2)5時間授業期間は、9日(金)で終わりました。明日(12日)からは、通常の授業時間になります。ちなみに、月曜日は、1,2年生は5時間授業、3〜6年生は6時間授業です。

3)プール納めは9日(金)でしたが、学年・学級によっては、12日〜16日も水泳学習を行う場合があります。用意を忘れないようにしてください。
学校行事
3/13 ときわっ子安全パトロールお礼の会
地域見守り連絡会
6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/14 4〜6年6時間授業
5年講堂シート敷き
6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/15 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/16 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/17 卒業式予行
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/18 PTA校庭開放・図書館開放
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地