◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

なかよし 学習園

 ナス,ピーマン,サツマイモをうえましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「入学オリエンテーション」<1年生1回目の登校>について

「入学オリエンテーション」<1年生1回目の登校>について
※1年生のお子さま・保護者、おそろいでご来校ください。

1 登校日時  5月16日(土)
   出席番号 1〜15
    9:00〜10:00
    (受付 8:45〜 9:00)
   出席番号16〜32
   11:00〜12:00
    (受付10:45〜11:00)

2 場所  講堂

3 登校日の内容
   本校運動場で受付
   (雨の場合は講堂の入り口前で受付)
   ↓
   健康観察表で検温確認・健康観察
   ↓
   講堂へ

   学校長挨拶
   学年担当紹介
   学校生活に関する説明
   学習課題および印刷物配付など

   オリエンテーション後、靴箱・教室の位置確認
   ※ 教室の位置確認後、校内見学・校内での記念撮影は自由です。

   配付するもの
    学校だより 健康観察表 名前入り封筒(布マスク・図書カード)
    学年のもの(あさがおの鉢・学習課題)手紙など
    ※ あさがおの鉢は袋に入れて用意しています。

4 その他(服装・持ち物など)
   黄帽 マスク着用
   上ぐつ 健康観察表 水筒 
   今までに配付された学習課題 
   ハンカチ・はなかみ
   ※ 未提出の書類(就学通知書など)があればお持ちください。


 校内で個々に写真撮影をしていただくことは可能です。服装につきましても、ご家庭の判断にお任せいたします。必ず必要ではありませんが、ランドセルも可です。
 1家庭に長椅子を1脚用意しております。組・出席番号が貼られた長椅子にお子様と保護者1〜2名で座ってください。
 自転車で来校される際には西運動場に駐輪してください。
 ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

学習動画をテレビ放映します

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
 番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
 なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL
     ↓
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について】
 デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。

【サブチャンネルの視聴方法】
[方法1]
 チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。

[方法2]
 リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。

[方法3]
 リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

重要 【4月20日公開修正分】臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
※公開した動画内容の一部に誤りがあったため訂正版のURLを公開しています。

【4月20日(月)公開修正分】

小学4年生
算数 1億より大きい数を調べよう


外国語活動 Unit 1 Hello,World!

※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。

小学5年生
算数 整数と小数のしくみをまとめよう


英語 Unit 1 Hello,everyone.



小学6年生
算数 対称な図形


英語 Unit 1 This is me.




重要 2年生〜6年生 5月13日登校日・1年生「入学オリエンテーション」について

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 2年生〜6年生対象5月13日の登校日、5月16日の1年生対象「入学オリエンテーション」の時間や持ち物、活動場所については、下の文書をご覧ください。

臨時休業中の登校日について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 C-NET3・4年
3/12 C-NET3・4年

学校だより

安全マップ

「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)

その他