広報版のご紹介

画像1 画像1
PTAの広報委員会では広報版の作成を行っています。今回は清水丘フェステイバルの様子を掲示していますので、またご覧ください。

ベルマーク運動のご紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA活動のご紹介です。学級委員会ではベルマークの集計作業を行っています。昨年はベルマークで一輪車を購入しました。また、今年はウェブベルマークのご紹介もさせていただきました。今後ともご理解ご協力をお願いします。

PTA献血のご協力、ありがとうございました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の土曜日は多くの皆様にご協力いただきましてありがとうございました。今後もご理解ご協力をお願いいたします。

明日は献血があります☆

画像1 画像1
 いつもPTA活動にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。さて、明日は小学校で土曜授業が行われますが、明日に合わせて献血を行います。例年多くの皆様にご協力をいただいております。明日も多くの皆様のご協力をお待ちしています。

PTA研究大会のYouTubeLiveによる配信のご紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもPTA活動にご理解・ご協力いただきましてありがとうございます。今年度は新型コロナウイルスの影響により思うように活動を進めることができておりませんが、微力ながら学校や子どもたちのためにお手伝いさせていただいています。
 さて、日本PTA近畿ブロック研究大会の案内が届きました。今回は、11月8日の日曜日にYouTubeLiveによる配信での開催になるとのことです。お時間がありましたらご覧いただきたく、ご案内させていただきます。今後ともPTA活動にご理解・ご協力をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 児童朝会
12/15 創立記念日 個人懇談会 出前授業4年(水道教室) ユニセフ募金(12/15-12/17)
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会