☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

4/21 授業のようす やはりこの光景が自然です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限に校内をまわりました。

1年生は、ひらがなの練習です。まず手で空中に先生のお手本どおりに書いてみてから鉛筆で練習帳に書いていきます。「あ」「い」「う」---枠の中に美しく整えて書くのはなかなかむずかしい。何度も練習してくださいね。
2年生は、「双方向通信による授業」を実施しなければならない事態に備え、1人1台端末でビデオ会議アプリにログインする練習をしていました。画面に出てくるのはまだ習っていない漢字ばかりなのでむずかしいです。みんな先生の話をしっかりときいて上手に使っていました。
3年生は、ポカポカ陽気のもと、春の生き物の観察をおこなっていました。見慣れた植物もよく観察してみると今まで気づかなかったさまざまなことに気づきます。植物も動物も、よく観察すると、とても不思議です。

急速な感染拡大の状況で仕方のないことだと思いますが、みんなで対面で学ぶこの光景が、願わくばつづいてほしい。あるいは早く取り戻したい。そのように強く思いました。

4/16 1週間をすごしました

画像1 画像1
画像2 画像2
時間割どおりに授業が始まって1週間。みんな元気に頑張れたでしょうか。新しいクラスや担任の先生で、知らず知らず緊張している時間が多いと思いますので、家に帰ったらぐったりしている人も多いのではないでしょうか。でも、きっと楽しいですよね。楽しいですとどの学年の子も言ってくれると信じています。あるいは願っています。

ホームページの記事も先週金曜日にまで戻ってみました。1年生の給食のようすです。今日の献立は、豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。1週間前の初めての給食の時に比べて姫島小学校に慣れたかな。週末はゆっくり休んで、月曜日にまた可愛い笑顔を輝かしてくださいね。

4/12 1・2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2限に校内を巡回しました。

1年生は、丁寧に文字を書く基礎となる直線やジグザグ線の「なぞり書き」の練習をしていました。ひらがな・カタカナ、美しく書けるようになると気持ちいいですよ。

2年生は、漢字の練習をしているクラスがありました。「友」という漢字。手を筆に見立てて「空書き」で練習するところからです。先ほどの1年生の「なぞり書き」からの成長を実感しました。おとなりのクラスからは詩の朗読の声が聞こえてきます。「たけのこ ぐん」まさにぐんぐん成長するみなさんのようです。とても上手に朗読できていましたよ。

4/9 1年生はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生の入学祝い献立です。
カツカレーライスとフルーツ白玉。豪華です。
1年生のために今日は6年生が教室まで給食を運んでくれました。1年生のみなさんは、初めてと思えないほど上手に給食を食べていました。いっぱい食べれておなかいっぱいかな。給食は調理員さんが給食室で毎日つくってくれています。「ありがとう」「いただきます」という気持ちを忘れないでいてほしいです。

4/7 令和3年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちのよい青空が新1年生の入学を祝福しているようです。

4月7日、令和3年度の1年生を迎える入学式を無事に挙行することができました。新入生のみなさん、保護者の皆様、おめでとうございます。継続するコロナ禍ではありますが、可能な限りの工夫をし、子どもたちが「楽しくてしかたがない」と感じるような学校づくりを進めたいと思います。温かなご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1年生のみなさんは、入学式のようすをみていると、とてもよく頑張っていたと感じました。しばらくは不安や緊張もあると思いますが、きっと、すぐに慣れます。笑顔あふれる毎日になりますように。明日からまってます。

入学式の式辞 こちら です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連