☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

9/26 運動会について 大事なご連絡

今日の運動会の練習(少しだけ紹介)は1年生の玉入れです。秋の青空をバックに赤と白の玉がフワリと空中を飛び交います。とても綺麗です。運動会当日もこのような晴天に恵まれますように。この写真を撮った回はまさかの赤白同数でした。さて本番はどうなるでしょうか。

本日、各家庭に、「運動会および来場・観覧についての確認事項(お願い)」(こちら)、当日にご持参いただく「来場者健康観察表」と「令和4年度 運動会入校証」(2枚)をお配りしています。運動会入校証については今年度新しく取り入れた方法ですのでご注意ください。配布プリントに記載した内容をご確認ください。混乱やトラブルなく清々しい気持ちで子どもたちの頑張りに拍手を送りましょう。ご理解ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 運動会の練習(少し紹介シリーズ)1年生

1年生がかけっこの練習をしていました。1年生なので距離は20mと短いですが、こうして写真を見ると、なかなか力感あふれるフォームです。本番さながらに「頑張れ」の声援がとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ