☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

5/8 学校の日常の一コマ 2年生音読練習と6年生掲示物

大型連休が明けて学校の日常が再開されました。今朝、登校時に子どもたちとあいさつをかわした時にはさほど感じませんでしたが、お休みのリズムからなかなか切り替えられない子もいるかもしれません。だけど、そうも言ってられないので、みんなでしっかり頑張りましょう。

校舎を巡回していると、2年生の教室から音読の声がきこえてきました。もうすぐおこなう「音読発表会」の練習をしているとのこと。風のゆうびんやさんの音読です。みんなとっても上手ですよ。ようすが目に浮かぶ音読です。
正面玄関まで下りてくると6年生が制作した5月の掲示物が目を引きました。大きな鯉のぼりの掲示物です。よく目をこらしてみるとウロコの代わりに6年生一人ひとりのメッセージが記されています。「お手本となるような6年生になりたい」「下級生に優しい6年生でいたい」等々。最高学年・6年生。自覚が頼もしいです。充実した1年だったと思える1年間でありますように。

明日、全家庭に配布する「学校ホームページによる情報発信について」というプリントの原稿を1日はやくアップします。( こちら )本来は、4月のはじめにお配りするべきものが大型連休あけの今になってしまい。大変申し訳ないです。お目通しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 かわいいお客さま 学校たんけん 2年生と1年生

今日は学校たんけんの日です。2年生が1年生を連れて校内のさまざまな所を訪れます。訪れた先ではちゃんとごあいさつ。1年生は2年生を頼りにしていて、すっかりお兄さんお姉さんに見えました。校長室にもかわいいお客さまが来てくれました。テスト資材のダンボールが置かれていて整理整頓が行き届いているとは言えないところが少しはずかしいです。この後は職員室や事務室も訪れていました。
画像1 画像1

4/28 遠足です 2年生 王子動物園つづき

お昼ご飯をいただいています。お弁当の準備、ありがとうございます。愛情をいっぱいに感じながら美味しくいただいたにはちがいないのですが、予想しなかったハトさんに困らされました。追っても逃げずにお弁当をねらってきます。まあ、ハトさんにしたらごちそうにありつくチャンスと張り切っているのでしょうが、まったく人をこわがりません。動物園なので仕方ないと無理矢理に納得することにします。
画像1 画像1

4/28 遠足です 2年生 王子動物園

晴れてよかったです。2年生の遠足。王子動物園にやってきました。たくさん緑があってのどかな雰囲気。動物たちもくつろいでいるように感じます。班ごとに好きな動物を見てまわります。とても大きかったり顔が長かったり動物たちの姿にわぁーという声があがります。ひょっとしたら、動物たちもなんか変わった生き物だなと人間たちを見ているのかもしれませんね。言葉が交わせたら面白いだろうなと思いました。いい1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

基本方針 アクションプラン

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ