☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

3年1組 国語

「こそあど言葉」の学習をしていました。これ、それ、あれ、どれ等 普段もよく使っている言葉ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語

 説明文の学習をしていました。グループに分かれて音読の練習。音読は国語学習の基本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 体育

今日は家庭訪問の為、早く下校です。なので、4時間目の体育も早めに終わらなければいけません。子ども達に聞いたら「ちよこっとだけドッジボール」をするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

 リレーのバトンパスの練習をみんなでしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 算数

 3グループに分かれ時間や時刻の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31