☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

6/1 6月がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の始まりも晴天です。学校も、みなさんの先行きも晴れ渡りますように。同じ晴天でも昨日より暑く感じます。昨日は初夏の雰囲気でしたが、今日は盛夏の気配を感じます。成長の夏の始まり。良いことがたくさんある6月でありますように。

 3年生の国語のようすです。新しい漢字の練習をしていました。3年生になると漢字の画数が増え、難しいです。「委」とか、「血」とか、「取」とか。ついついパソコンやスマートフォンの変換に頼ってしまう昨今ですが、やはり漢字は正しく美しく書けるようにしっかりと覚えてほしいです。

5/26 授業のようす 3年生

画像1 画像1
3年生が理科の授業で、学習園に花の種をまいていました。今日は「マリーゴールド」です。すでに畝づくりされている土に指で穴をあけ、やさしく種をまいていきます。先日の1年生のアサガオの種まきと同じです。そっと土をかぶせ「きれいな花を咲かせてね」と気持ちを込めました。

マリーゴールド。楽しみです。とても元気な花です。黄色とオレンジが混じっているのかな。それともどちらかの色だけなのでしょうか。マリーゴールドの種がこんなに細長いとは知りませんでした。理科の授業で実際にさまざまな体験をすること。大切な勉強だと思います。すでに「ホウセンカ」の種もまいたとききました。可憐な花がきっと穏やかな気持ちにさせてくれることと思います。

11日までは現在のかたちで継続です

画像1 画像1
12日以降、5月末までを期限とする緊急事態宣言の延長が濃厚です。
12日からの緊急事態宣言に伴う「臨時対応」については、現在のところ市教委からの指示・通達はなく未定です。いずれにせよ、10日(月)と11日(火)については、これまでと同じかたちでの「臨時対応」となりますのでご承知おきください。

写真は3年生が家庭学習の課題を提出・新たな課題を配布・課題をもとにした授業をおこなっているようすです。各学年で日々このような感じで4限の時間をすごしています。1人1台端末の持ち帰り日には、その説明や練習が加わったりもします。

12日以降のことについては、具体的にお伝えできるのは月曜日になると思われます。プリント・保護者メール・学校ホームページでお伝えします。

4/28 今後のICTを活用した学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生〜6年生のご家庭に、今後のICTを活用した授業に関するプリントや、それに関連するマニュアル等を配布していますので必ずご確認ください。(こちら にもアップしています。)

その中で説明していますが---

1 30日(金)9:00から10:00の時間帯に双方向通信の接続試験をおこないますので、それまでに初回のインターネット接続をお願いします。
2 6日(木)午後もしくは7日(金)に実施する学習動画視聴で学ぶ授業については、学年からの詳しい連絡を6日の登校時におこないます。

写真は、3年生と4年生で、4限の授業で接続試験をスムーズにおこなうための事前説明と練習をしているところです。迷いなく進めている子、戸惑いがちな子、いろいろです。

4/19 3年生・4年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場は気持ちの良いお天気です。日かげに入るとやや肌寒いですが、日なたに出るとポカポカと絶好の運動日和です。そんな運動場で、3年生と4年生が体育をしていました。

3年生は、遊具をつかった運動です。右手・左手また右手。もう少しがんばるところで筋力がつくので、簡単にあきらめずに頑張ってほしいです。
4年生は、鉄棒の練習。補助器具を使って逆上がりの練習をしていました。怖がらずに腕を伸ばして勢いよく駆けあがるとクルンと回れるのですが、どうしても怖さで身体が強張ってしまいます。勇気をだして頑張れ。成功したあとの表情がなんともいえない良い表情でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連