☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

4/13 3・4年生 授業の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
4限に校内巡回をしました。

4年生は算数の授業です。時間と気温の変化を折れ線グラフで表現することに取り組んでいました。
3年生は社会の授業です。大阪市と人々のくらしのようすを地図や絵をつかって調べていました。

わかった!たのしい!
そんな気持ちになれる瞬間が授業の中で少しでも増えますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連