☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

4年2組 図画工作

木版画に取組んでいました。彫刻刀は4年生になってから使い始めましたが、随分と上手に彫れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育

3学期の体育でサッカーの学習を行う学年が多くなります。1時間目は4年1組がサッカーのゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

運動場では1組VS3組でドッジボール大会。試合前に円陣を組んだり掛け声を出したりして盛り上がっていました。2組は講堂で縄跳びに取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組3組 体育

 1組も3組も縄跳びに取組んでいました。めざせ縄跳び名人!(^^)!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年3組 図画工作

 4年生は木版画に取組んでいます。テーマは、自画像。なかなか上手に自分の顔を描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31