☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

正面玄関掲示(4年生)そして今日の給食

あれだけいつまでたっても暑い日が続いていたのに、今週になって、急に秋になった感じです。そんな変化にぴったりの10月の玄関掲示。4年生が制作した「77本の花」。秋桜(コスモス)です。コスモスの花畑に飛び交うトンボたち。秋というのはしっとりとした風情があって良いものだなあとあらためて感じます。ひょっとして今年は秋がないのではとたまらない気持ちになっていましたが、こうして無事に秋を感じることができて良かったです。

久しぶりに今日の給食の写真も。
今日の献立は 鶏肉のたつた揚げ 厚あげと野菜の煮物 あかか菜っぱ ご飯 牛乳 でした。給食の献立も、秋を感じさせる献立が増えていくはずです。

明日の金曜日を過ごせば3連休。天候は今ひとつのようではありますが、とても涼しいようです。保護者の皆さまと子どもたちで素敵な秋のお出かけの時間などあるといいですね。運動会の次の学校の大きな行事は11月2日(木)の全校遠足。この日はお弁当の準備をお願いします。そして11月11日(土)は土曜参観と作品展。充実した秋の活動になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会その14 台風がやってきた

4年生の団体競技は「台風の目」です。長い棒をもって、息をあわせて走り、コーンをクルリと回ります。同じスピードで走っていたらクルリと回れません。外の子は全力で、内の子はその場で棒を支えます。上手くできたかな。戻ってきたら棒をみんなの下をくぐらせて、頭の上を通らせます。面白いな。運動会はいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 運動会練習のようす 4年生

今日の運動会練習のようすは4年生の団体競技です。元気よくかけ足で入場し整列完了。よーいスタートで長い棒に駆け寄り棒をもって走ります。そう、これは「台風の目」です。スピーディーに棒をもって回ったり、棒を下にくぐらせたり、上手にするにはコツがいります。あと2週間の練習でもっともっと上手になっていくことと思います。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 4年生の国語の授業 発表に感心しました

本校に長く関わっていただいている大阪市教育委員会のスクールアドバイザーの先生と共に4年生の国語の授業を観に行きました。身の周りの広告の表し方の工夫をみつけ、まとめて発表をする授業です。学校全体で「書いて伝える力」の向上に取り組んでいることもあり、校内でさまざまな発表の場面があるのですが、4年生もずいぶんと戸惑いなく、話し合ってまとめる、まとめたことを発表する‥という活動を進められるようになったと感じました。

教室には図工でつくった素敵な掲示物も。ぜひ、懇談の時にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 パッカー車の見学と学習 4年生

大阪市の環境事業局の職員の方にゲストティーチャーとして来ていただき、先におこなった西淀工場の見学と学習につづいて、ゴミ処理や環境問題について学習を深めました。ふだん目にすることが多いパッカー車ですが、説明をききながら細かく観察する機会はなかなかありません。貴重な学習機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

基本方針 アクションプラン

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ