☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

4/14 今日の給食 毎日の給食委員会の放送

今日の給食は マーボーどうふ きゅうりとコーンの甘酢あえ もやしとピーマンのごま炒め ご飯 牛乳 の献立です。今日も美味しくいただきました。

職員室の前のろう下には、栄養教諭がつくった食育の掲示物が貼られています。身近な内容でわかりやすいので、足をとめて読んでいる子は多いです。毎日の給食委員会の放送も勉強になります。今日の放送では
「マーボーどうふは、中国のとうふ料理です。給食では、しょうがやにんにく、ぶたのひき肉、とうふ、玉ねぎ、にんじん、にらを炒めてつくります。」とのこと。ちゃんときいているとずいぶん勉強になりますよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30