☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

6年 卒業生を送る会の練習

 今週の土曜日は6年生を送る会。各学年とも熱心に出し物の練習に取組んでいます。6年生もお礼の出し物として合奏のプレゼント。日曜日にやっている「情熱大陸」のテーマ曲をみんなで送ります♪♫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育

男子がサッカーの試合中。力強いパスやシュートが見られました。さすが6年生!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科

 企業の方々や税務署の方にご来校頂き、租税教室を行いました。税金の種類は?と講師の先生に聞かれた時「固定資産税」という答え。あまり子どもたちに身近ではない意外な答えに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

 区選挙管理委員会の職員の方々に来校頂き、選挙についてお話を頂きました。本物の投票箱や投票台も持参頂き、子ども達も熱心に話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし大会6

6年生折り返し、あと半分頑張ろう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31