おべんとう作り

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜参観の時に作ったお弁当のお披露目会をしました。事前に自分の作品の見てほしいポイントを用紙に書き、作品の横に置いて見てもらうようにしました。
また、作品を見終わった後には友だちの作品の素敵なところ・グッドポイント!を書きました。みんな食い入るように見ていました。

おもい出してかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「おもい出してかこう」で、今まで学校や家でしたことを先生や友だちに伝える文章を書く学習をしました。今日はみんなの前で発表会をしました。どの子も集中して、静かに友だちの発表を聞くことができました!

学習参観 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の土曜日は学習参観を行いました。分散しての参観のご協力をお願いし、1時間目から3時間目まで公開しました。各学年の学習の様子をお伝えします。
 1年生は国語、図画工作、音楽の学習を行いました。

すきな きょうかの はっぴょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では国語の学習で「すきな きょうかの はっぴょう」の学習をしています。ノートに自分の好きな教科と理由を書いて、ペアで伝え合い、みんなの前で発表しました。少し緊張している様子もありましたが、がんばりました☆

秋さがし♪

生活科の学習で秋さがしに行きました。
いろいろな色の落ち葉や木の実を拾って「こんなのあった!」と笑顔で教えてくれました。
帰校後、持ち帰った落ち葉や木の実を使って、冠作りをしました。
近々持ち帰るので、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 児朝
3/23 給食終了 墨江丘中基礎学力診断6年
3/24 修了式 大掃除