提出物 1年生のみなさんへ

みなさん、おうちで どのように すごしていますか?
げんきに すごしていますか?
からだの ちょうしを ととのえて げんきに 学校にこれるように
じゅんびをしておいてくださいね!!

さて、きょうの 学しゅうの おしらせです。
おうちで がんばって とりくんでみましょう。

・けいさんドリル 2・3 (ノートに もんだいを うつして けいさんしましょう。)

・かん字ドリル 7 (かんじノートに かきましょう。)

・「おくのほそ道」おぼえられるように なんども れんしゅうしましょう。

※音どく、けいさんカードは いつもどおり とりくんでくださいね。

また、月よう日にくばった かんじプリントや百マスけいさんのプリント(ぜんぶで4まい)も、おわらせて、学校に もってきて くださいね。


では、1年生のみなさん、今日も げんきに すごしてくださいね!!

       

ホウセンカが咲いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の学習園にホウセンカが咲きました。
赤色・桃色・薄桃色・白色・紫色の5色です。
色とりどりでとてもきれいです。

880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生だけで、防災訓練をしました。
新しくもらった防災頭巾を使って
地震が来たことを想定して避難しました。
防災頭巾の使い方や、揺れが収まってから
避難することを学びました。

はじめての プール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドキドキだったけど、
とっても気持ちよかった!
もっとたくさんはいりたーい!

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が七夕飾りを作りました。
教室がぱっと華やかになりました。
とてもきれいです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除(11:30下校)

学校だより

事務室より

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組