大繩とびにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日のフレンド集会で大縄跳びをしました。「うまくできなかった。」の声があったので、体育の時間を使って大縄跳びの練習です。やっているうちにコツをつかみ、楽しく取り組めました。

みんなで手話の練習です

画像1 画像1
多目的室で手話の練習をしました。そのあと、歌と楽器と手話を合わせました。元気がいっぱいです。

大きな数すごろく♪

算数の学習では、20より大きな数を学習しました。そして…楽しみにしていたすごろく♪
スタートから100まで進んだらゴールです。みんな楽しそうに数えながら進んでいきました!

ありがとうを伝えよう!

卒業する6年生に向けて、お祝いメッセージを書き始めました。給食や掃除を手伝ってくれたり、フレンド集会で迎えにきてくれたり…。たくさんのありがとうをメッセージに込めています。
画像1 画像1

たこあげをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の学習で作った凧をあげました。ぜひご家庭でもしてみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組