がんばってるよ、2年生。

体育で大なわとび、鉄棒を頑張っています。教えあってみんなで仲良く練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットの練習をしたよ。2年生。

タブレットを起動させ、今日はTeamsの練習をしました。自分や友達の顔が画面に映り、びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの練習をしたよ。2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
「心の天気」はずいぶん慣れてきて、上手に入力できるようになりました。今日は自分のタブレットをWi-Fiにつないだ後、「デジタルドリル」のやり方を教えてもらいました。3クラスとも、みんなしっかり話を聞いて、うまくログインでき大喜びでした。\(^_^)/

しっかり体を動かしたよ。2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水分補給をしながら、体育をしました。フラフープを使って、腰回しや放り投げて受け止める、くるくる回転させてみる・・・などしっかり体を動かすことができました。

あ!さつまいも!2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園を見に行きました。つるの長さを図ってみると、前回よりあまり伸びていません。「なんで?」そうです。栄養が、葉やくきではなく、さつまいもにいっているからです。葉の裏を見ると、紫色のすじが(葉脈)よく見えました。国語の教科書で学んだように、うまく成長しているようです。 (^^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 児童朝会
3/8 3年出前授業(そろばん)
代表委員会(4・5年)
3/9 3年出前授業(そろばん)
3/10 4年出前授業「折れない心」
3/11 心の天気day

学校だより

事務室より

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組